top of page

コラボレーション・テクノロジーズ株式会社

Collaboration Technologies, Inc.

最新情報

VCollab 24R1(2024年2月)リリース!

画像1.png
  • Webブラウザーに依存しないVCollab Web Viewer。

  • 64bitブラウザーで可視化できるHTMLファイル(VCollab ProのRapid Results Review機能)の機能向上(3Dデジタルレポート)で、関係者とのCAE結果の共有化が素早く可能。

  • インターネットに接続していなくても、HTMLファイルとブラウザだけで解析結果(3Dデジタルレポート)の共有化が可能。

VCollab Web Viewer 登場!

  • VCollab社のサーバー上にあるVCollabビューワーにアクセスして起動(ライセンス不要)。

  • wCAXファイルさえあれば、ブラウザのみで解析結果を閲覧、共有化ができる。

  • Web用の解析結果ファイルを生成するためには、VCollab Pro 2016R2以降のライセンスが必要。

  • HTMLファイル(ビューワー不要)で、結果の共有化が可能。

ってなに?

せっかくの解析結果の整理と共有はできていますか?

膨大な解析結果のファイルのバックアップは手間、報告書に解析結果の図を貼ることも面倒…。

VCollabは、構造も流体も、あらゆる解析結果を徹底的に圧縮して共有を簡単にします。VCollabによって圧縮された解析結果は、無償のビューワーによって回転・拡大そしてアニメーションしながら閲覧することができます。

VCollabによって圧縮・編集(自動化可能)した3Dデジタルレポート(回転・拡大そしてアニメーション可能)をビューワのインストール無しに、全ての関係者と共有可能です。

内容のわからない解析結果ファイルが乱蔵される前に、スマートな解析結果のプレゼンテーション、または解析結果の共有化ができるように、解析結果の整理をはじめましょう。

VCollabの試用版と解析結果のファイルがこのサイトからダウンロードできます。百聞は一見にしかず。どのように可視化され、どのように操作できるか、ぜひトライしてみてください。

3分でわかる

  • VCollabは、3D CAD/CAM/CAE高性能3D可視化ツールで、低コスト・簡単なGUIかつ高性能な可視化機能を提供します。

  • 主要なCADとCAEアプリケーションのデータを直接読み込み、可視化することができます。

  • 独自のデータ圧縮技術は最高で95%までファイルサイズを軽量化します。100MBが5MBになります。

  • VCollabの強力なPresenterは、画期的な3Dプレゼンテーションと文書を提供します。例えばMS Officeアプリケーション上で3D表示や測定ツールなど利用することが可能です。

  • 通常のファイルよりサイズが小さくなるため、容易にWebや電子メールで結果や問題などの共有が可能です。そのため、エンタープライズネットワーク全体でのコラボレーションを実現することができます。

bottom of page